リラがメールマガジンでご案内する、フラダンスの世界
■△▲△===========================△▲△■ まぐまぐ!発行 2007年8月8日 a@1 ☆【 読むフラダンス教室 】あなたも読むだけでセミプロに! 〜 究極のリラクゼーションダンス 〜 =================================== |
![]() ![]() |
|
はじめまして フラダンスを愛好しているリラと申します。 ご購読有難うございます。 あなたとご一緒にフラダンスの世界を訪ね、 あなたが知りたかった事 あなたが知らなかった事 ご案内いたします。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ●目次 1 リラクゼーションダンス 2 ストレッチング 3 フラダンスについて 4 クイズ 5 ハワイ州 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◆1◆ リラクゼーションダンス ◆◆◆◆ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 一日がアット言う間に終わってしまうと 嘆くあなた、 あなたは今疲れていらっしゃいますか? 共働きのあなたから聞こえてきます お子さんの学校のこと ご主人のこと 家事もろもろと・・・「休む暇などないわ」と そんなあなたに 心身の疲れやストレスを解消する リラクゼーションダンスをお話いたします。 それは フラダンスです ところで、あなたはフラダンスもう始めていらっしゃいますか? それとも、これから始めたいな〜と思っていらっしゃるのかしら? あなたが想像するフラダンスの世界は? 実は私のフラダンスのイメージはとてもシンプル・・・ 南国の風にそよぐ椰子の木陰で、 ハワイアンメロディーのゆったりとした美しい曲に乗って、 優雅に踊る・・・ゆれるドレス・・・青い海と空・・・ こんな感じで思い描いていました。 ところが、 フラダンスを練習して発見しました!!! 心や体を癒してくれるダンスだったことです。 何故なら 踊る度に心が開放され、ストレスが消えて 笑顔の自分に気づかされました。 それはハワイアンミュージックの旋律が いつも穏やかで美しく、平和な感じが 聞く人の心を和ませてくれるからだと思います。 そして 長い間腰痛に悩まされたのに、いつの間にか 腰の痛みを忘れてしまっていました。 そのことを 川崎の私の主治医の整体師木村昌子先生に伺ったら 「フラダンスは女性の骨盤矯正に、最適な 運動なんですよ」と教えて下さいました。 さらに お風呂上りに乗る体重計で、思わず「ニッコリ」 フラダンスはゆったりと絶え間なく動くので、 体の内部から「ジワーとした汗」がでます、 この汗は、体の消費カロリーに最高の汗で、 ダイエットになります。 フラダンスは、本当に凄いと思います! あなたの疲れを癒すフラダンス フラダンス始めましょう。 でも・・・フラダンスの教室に通う時間なんて・・・ それに、ちょっと難しくないかしら? 大丈夫です フラダンスの教室に通わなくても たった2時間で 楽しく簡単に踊れて 気分も爽快になる練習法が有ります! この練習法を知ると あなたがリラックスしたいときに 何時でも、何処でも、楽しめます そして どんなに疲れていても どんなに滅入っていても あなたの笑顔で あなたの周りの人が幸せになります。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ★それでは、フラダンスのレッスンを始めます★ レッスンの前に次の事を約束してください この約束を守れない方は、 残念ですがレッスンには参加しないで下さいね。 ■誰でも簡単に踊るために 1、 踊る前に必ずストレッチングする 2、 あなたの年齢を100から引いた数字に%を付けて その範囲で踊る。 例)あなたが40歳なら 100−40歳=60 → 60% 60%の軽い運動で、動き過ぎないこと。 (*始めてから約1ヵ月後に100%にすること) 上の2つの約束を守れる方のみ参加してください。 ↓↓ ↓↓ ↓↓ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◆2◆ ストレッチング ◆◆◆◆ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 フラダンスは優雅な動きですが、実はゆったりした 動きの連続で、全身運動です。 まず、ストレッチングで充分に体をほぐしましょう。 無理をせずに、ゆっくりと呼吸しながら、 あなたが心地よいと感じる範囲でストレッチしてくださいね。 【1、 全身のストレッチ 】 つま先を平行にして、肩幅に開いてまっすぐに立ち 両手は手のひらを組んで頭の上方で裏返して 全身を床と垂直にゆっくり伸ばす 【2、体側のストレッチ 】 つま先を平行にして、肩幅に開いてまっすぐに立ち 両手は平行にして、まっすぐ上に伸ばす 左手で右手の甲を持って、左側にゆっくり倒す 右手で左手の甲を持って、右側にゆっくり倒す 【3、首のストレッチ 】 バランスを崩さないように、両手を腰に添えて 頭を右に倒して、左側の首筋を伸ばす 頭を左に倒して、右側の首筋を伸ばす 頭を前に倒して、後ろ側の首筋を伸ばす 頭を後ろに倒して、前側の首筋を伸ばす 頭をゆっくり、右にまわす 頭をゆっくり、左にまわす 【4、手首のストレッチ 】 胸の前で両手の手のひらを合わせ肘から手首は床と平行にして 指先を上から下、下から上へ掌を合わせたままゆっくり動かす その合わせた手を、少し前方に出して、外側と内側にそれぞれ 10回ずつまわす。 【5、足首のストレッチ 】 椅子に腰掛けて、右足に左足首を乗せて 左手は左足首の少し上あたりを押さえて 右手で左足のつま先を持って 外側に、ゆっくり回す(10回) 内側に、ゆっくり回す(10回) 反対の足も同じ要領で行います。 【6、アキレス腱と太もものストレッチ 】 つま先を揃えて立ち、右足膝をのばしたまま後ろに引いて 左膝を曲げる、このとき左足のひざがつま先より前に 出ないこと、また右足の踵は床についていること。 反対側も同じ要領で行います。 【7、膝のストレッチ 】 つま先を揃えて立ち、両手を両膝にあてひざを曲げる 右にゆっくり3回まわします。 左にゆっくり3回まわします。 以上、無理をせずに、あなたが心地よいと感じる 範囲でストレッチが出来ましたでしょうか? ★次号は、フラダンスの基本ステップの練習です。 お楽しみに♪ ▲ 上へ戻る ******************************************************************* フラダンス初心者の、覚えておくと便利なフラダンス関連記事 ******************************************************************* ↓↓ ↓↓ ↓↓ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◆3◆ フラダンスについて ◆◆◆◆ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ハワイで生まれた、祈り、歌、踊りの伝統的な民族舞踊です。 フラダンスを踊るとは、ハワイの歴史と文化を知ることです。 フラダンスの種類は現在、「アウアナ(現代)」と「カヒコ (古典)」に分けられています。 フラダンスの「フラ」は、ハワイ語で「踊り」と言う 意味なので、フラダンスとは言わず、「フラ」と言う そうです。日本でも最近「フラ」と言うようになり ましたが、 ここでは「フラダンス」でお話します。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◆4◆ クイズ ◆◆◆◆ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ハワイの心“Heart of Hawaii”と呼ばれている花で 日本の皇太子ご夫妻の 長女愛子様にちなんで名づけられた 「AIKO」という花の名は? (答えは頁の下に) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◆5◆ ハワイ州 ◆◆◆◆ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ハワイはアメリカ合衆国の、50番目の州 州都はオワフ島のホノルル ハワイ諸島は、約120の大小の島から出来ています ハワイ州の花は、黄色いハイビスカス ハワイ州の木は、ククイの木 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ★(クイズの答え)⇒『 アンスリウム 』 光沢のあるハート形の葉が特徴で、日本のお花屋さんでは 赤く輝くアンスリウムが並んでいますね、 他にピンクや白等いろいろな色があります。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ お読みいただきまして有難うございます。 第2号も あなたとご一緒にフラダンスの世界を訪ねながら その素晴らしい魅力を、お話し出来たら嬉しいです。 次回またお会い出来るのを楽しみにしています。 --------------------------------------------------------------------- 【読むフラダンス教室】あなたも読むだけでセミプロに ![]() ![]() ![]() http://www.mag2.com/m/0000242050.html ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() |
||
![]() ![]() |
||
<< | 【 a@2 】 Next >>